●6月30日(金)
    うちもたまにはパソコンやゲームのことが書きたいな(ぉ。
    もうすでに一部の方々には知られてしまっているが、私が使っているパソコンはPowerMacintoshG3 DT266である。このサイトを開設してから10カ月経つが、初めて書いた(ぉ。
    さすがにこれではもういいかげん古い。そろそろG4を買おうかと目論んではいるのだが、果たしてどうだろうか?
    もし近々買えたとしたら、VirtualPC with Windows2000でも入れようと思っている。今はVirtualPC with Windows95が入っているが、To Heart,White Album,ONE,Kanon,KANA,Ayumichan Monogatari,Maid in Heaven,Little Lovers AYAなどでお世話になった(ぉ。他にTokimeki Memorial Oshiete Your Heart,True Love Story Remember My Heartなどもあるのだが、悲しいことに動いてはくれなかった......。Airは出来るだろうか? ちょっち不安なFriday Night2000(ぉ。

    マック、もしくはマクドよ。次はぜひマイメロを!
●6月29日(木)
    あまり本気にされてしまっても困るんですけど(賢明な読者は読み飛ばして、本気汁でも飛ばしていてくださいね(ぉ)、先日『坂本龍一ピアノ・ワークス/岡城千歳』を買いまして、只今聞き込み中なんですけど、なんかいまいちもの足りさを感じてしまう自分にちょっと戸惑ってみたり(笑)。確かに千歳ちゃん激ウマ(!)なんですけど、普段の教授の男っぽくて色っぽい(!)演奏を聞き慣れてしまっているせいか、やっぱりちょっと優等生的なものに感じてしまうんですよ。ただ、教授の楽曲の持つ繊細な部分がより際立ってくるような気はしますので、おそらくそこらへんを意識して丁寧に演奏しているのでしょうね。それはなんとなく伝わってきます。何かの雑誌の教授と誰かの対談で「作曲家の演奏」と「演奏家の演奏」の違いを語ってましたけど、曲の(構造)全体を意識して演奏する作曲家と、曲の中の和音とメロディーの響きや、誰それの曲からの影響部分などを意識して演奏する演奏家との違いがここでも現れているのでしょうか? まあ、1976年、坂本龍一24歳の時に書かれた『分散・境界・砂』なんてのもありますので、なかなか楽しめますよ、これは!
●6月28日(水) Sayonara America, Sayonara Nippon
    当へなれWEBサイトの野望実験(無謀実験ともいう)について触れてくださった皆さん。本当にありがとうございます。当面は、柊沢エリオルくんと観月歌帆さんという大変に優秀な方々と共に、この「大道寺トイズUK」を成長させ、ゆくゆくは本社社長の大道寺園美さまに認められて、めでたく知世さまと一緒になりたいと思いますので、今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。

    ↓昨日のアレ。突然何のことかわからなかったかもしれませんね。ごめんなさい。柊沢くんと観月さんに、イギリスの本質を知っていただくために聴かせたNEW ORDERというバンドのアルバムSUBSTANCEの曲目なんです。
●6月27日(火)
    NEW ORDER - SUBSTANCE

    CEREMONY
    EVERYTHING'S GONE GREEN
    TEMPTATION
    BLUE MONDAY
    CONFUSION
    THIEVES LIKE US
    PERFECT KISS
    SUBCULTURE
    SHELLSHOCK
    STATE OF THE NATION
    BIZZARRE LOVE TRIANGLE
    TRUE FAITH
    IN A LONELY PLACE
    PROCESSION
    MESH
    HURT
    THE BEACH
    CONFUSED INSTRUMENTAL
    LONESOME TONIGHT
    MURDER
    THIEVES LIKE US INSTRUMENTAL
    KISS OF DEATH
    SHAME OF THE NATION
    1963
●6月26日(月)
    daidoujitoys.co.uk
    取得して転送まで始めたのはいいんですけど、最初は他に候補として“daidouji-tomoyo.org”,“tomoyonbass.org”,“tomoyomelody.net”,“tomoyo-inthesky.net”,“tomoyo-likeavirgin.org”などがあがっていて、あほか長すぎんじゃぼけ(しかもよーわからん)状態でした。でも結局長いんですけどね(^^; それで転送先はlinkclubではなくniftyの方にしちゃいました。linkclubが重いからいけないんです。テレホが始まったらそれはもう地獄ですもん。

    それで、取得を記念してかどうだか記憶にございませんが(ぉ、扉絵を変えました。あたり前田亜季なんですけど、もうご自由にどーぞって感じです。知世ちゃんがゲロ吐きそうに見えたらそれでも構いませんし、知世ちゃんの御御足は世界いちぃぃぃ!って萌えてくださるもよし、白ヌキ文字の意味をあれこれ推しはかるもよし、あ、知世ちゃん宛のラブレターを見つけた瞬間ってゆーのもいーかも。あんな可愛くて頭も性格もいい女の子に憧れ、恋をする男子(女子)がいないわけがないし、当然その中に、知世ちゃんへラブレターを出す勇気ある男子(女子)がいてもおかしくないでしょ。特に“絶対だわ。自分と同じ匂いを感じるもの。木之本さんの離れていった今が、ちゃーんす!よ”なんて思っちゃう女のコの一人や二人、友枝小にいるんじゃないかな? ほら、さくらちゃんたちがお弁当を食べている校庭の隅の木の陰に光る目が!(キュピーン!! ああっ、大道寺さまっ!!!

●6月25日(日)
    第何弾だか、よくわかんなくなっちゃいましたが、久々に野望のための実験。コメントアウトまでチェックしていた方は、もう既に水面下で動いていたことはご存知だったでしょう。かしらかしら?
    それにしても、とっくに分かってるかもしれませんが、こーゆーことで私がいかにあまのじゃくで屈折しているかということが改めてよーくわかりますね(^^; 今、時代の風はドットコムに吹いてるのに、このひねくれ者MEGA!
    (てゆーか安かったってのもあるし(ぉ)

    屈折といえば、扉絵もそーですね。前回の「温泉知世」は温故知新と温泉饅頭をミックスしてみたものです(ぉ。温故知新、シャギーがなんとなく水墨画の滲んだ感じに見えませんか? 温泉饅頭、さぁ蒸したてを召し上がれ(ぉ。
    絵のネタは、無いことはないんです。イメージは何となく頭の中にあるんですけど、いかんせん画力がついてきません。例えば、「カードキャプターさくら」と「すき。だからすき」(最終回を迎えた連載の方は読んでないんで単行本の2巻までの中から)のミックス。ミックス好きなんです(^^; コホン。えーと、さくらちゃんとひなたちゃん、ともよちゃんととーこちゃんをまぜまぜした感じなんですけどー、うーん。

●6月24日(土)
    ある知り合いと話していて、ホームページやってますみたいな話になって、なんか動きます?って言われて、そーいえばいままで何にも動くものなかったなーとか思って、あ、ウテナやってた時に作った薔薇のgifアニメがあったことを思い出して、引っ張り出してみたわけで(笑)。
    いや、別に選挙とか関係ないっす。

●6月23日(金)
    テレビでやるのって、もう何回目だろうか? その度についつい見てしまう「となりのトトロ」。ある意味“麻薬”ですね。何回見ても気持ちいいんだもの(ぉ。

    「トトロ」だけに限らず、やっぱりアニメってそーゆー要素あると思います。だって、絵が動いてんですよ。絵が。そして、しゃべったり笑ったり泣いたりするんですよ。これは凄いことです。こんなはっきりくっきりした幻覚が見られるなんて。そしてその強烈なイメージの洪水の中に、まるで羊水に浸かる胎児のように溺れることができるなんて(ぉ。ああ、神様仏様知世様。有り難う御座います。

    今さら何言ってんの?って感じだけど、私が「カードキャプターさくら」というアニメを見て、そこに登場する「大道寺知世」というキャラクターを愛してしまうような、安らぎが得られてこんな気持ちのいいことってそーそーあるもんじゃないと思うんですけどね。ほんと。

●6月19日(月)
    カウンター“22222”(踏んだのどなた?)
    アヒルの行列というより、♪ニィニィニィニィニィニィニィニィ、ワンダホーって歌ってたディック・リーを思い出しちゃったよ(ぉ。最近、どうしてんだろ?

    ゲートキーパーズの北条雪乃。どうなの、あれって? ボクも萌へられるかな?(ぉ

    なめんなよ。なめこ汁。

    うー。流されない、流せない、この胸の奥で何かが叫んでるのに、あいかわらず何言ってんだ、オレは。せっかく、傷ついてもいいから、自分を試したくなったというのに......。
●6月18日(日)
    ニュース遅報

    先日hoe2happy.comを取得された(祝)しんたろ〜さん作「さくらと知世のあいあいがさ」の突発本の在庫が、あと1冊のみとなりました。m氏よりコメントが入っています。「おかげさまでここまでたどり着くことができました。受け取ってくださった皆さん、本当にありがとうございました」

    YMO=たのきんトリオ説(キョージュ=ヨっちゃん、ハリー=マッチ、ユキヒロ=トシちゃん)が再浮上した模様です(ぉ。関係者A氏の証言「誰もそこまでは言ってないんじゃないの?」 関係者B氏の証言「イモ欽トリオなら知ってますけど」 関係者C氏の証言「トリオ・ザ・テクノは愉快な連中だったなぁ」 プライバシー保護のため、音声は変えてあります(ぉ。

    「ジュビリー」運動の間違った解釈が横行する可能性が懸念される中、沖縄サミット直前に那覇市で開催される国際会議、およびそこで出される「沖縄宣言」に注目が集まっています。間違った解釈の例としては「もう首まわんねーよ。俺もジュビリーして欲しいっす」「ジュビリーしてやるからさ。俺の女になれよ」「やだね。返すわけないじゃん。ジュビリーだよ。ジュビリー」などがあげられます(ぉ。

    ポカリスエットのCMで有名な鈴木杏さん(13)の出演する映画「ジュブナイル」の公開まであと1カ月を切りました。「カードキャプターさくら〜封印されたカード〜」とともに是非押さえておきたい一本であると各方面で話題を呼んでいます。
●6月17日(土)
    お久しぶりです。当サイトを閉鎖、もしくはしばらく休んだ後に“どっと混む”でも取得しリニューアルして再開ということも考えたんですけど、取り敢えずこのまま続行してみるテスト。おざなり派(ぉ。
    ということで、これからは親子で安心して読める、お口の中でとろけるような気持ちいー日記を目指したいと思います(ぉ。決して、アニメディア8月号のさくらFestaの銀はがしは××だとか、皇太后のご逝去による××は××だとか、そーゆーヤバイことは書きません。もし、うっかり書いちゃったように読めたとしても、それはたぶんキノコとかおクスリなんかでイっちゃった私の幻覚の産物かもしれませんので(ぉ、そこんとこよろしくネ。
    「お母さま。キノコやおクスリでイっちゃうって、どういう事ですの?」
    「知世。それはね、××で××が××するから××になるっていうことなのよ」
    「まあ、素晴らしいですわ」
    ほら、親子の会話も弾みます(ぉ。

    来週でいよいよ最終回。「六番目の小夜子」「伝説の教師」
    The End Of Saturday Night Fever(ぉ
●6月13日(火)
    昨日のような内容をあまりおおっぴらに書かない方がよいのでは?というご指摘を、ある方から受けたのですが、確かに言われてみればその通りですね。でも、もう書いちゃったものは仕方ないんで、(一部を除いて)いまさら消しませんけど(ぉ。

    CDの裏なんかによく書いてあるように、金銭的な絡みがなくても、個人的な範囲を超える使用目的で複製することは著作権法で禁じられています。これって、たとえ藤隆であっても、桃矢であっても、ましてや知世ちゃんであったとしても、さくらちゃんが持っているCD“MAKE YOU SMILE”を複製したDATは、さくらちゃん以外誰も聴いてはいけないってことなのかな? え?たとえがよくない?(ぉ ※個人的な範囲においての使用「目的」の複製が、「結果的に」その範囲を超えてしまったという場合でも、やはり当てはまるんでしょうか? でも、そもそも「個人的な範囲」というのが私の中ではあやふやで、いまいちピンと来ないのですが。「的」って何?! 「範囲」ってどこからどこまで?!

    ま、これを反面教師にしていただければ、私も報われるし安心して成仏できるというものです(ぉ。それでは、ごきげんよう。
●6月12日(月)
    伝説は「風の谷」から始まった(ぉ。
    某氏より送られてきたDATには安田成美ソングが詰まっていました。今この世界中で安田成美を24曲ぶっ通しで聴いている奴なんてオレと木梨憲武ぐらいのもんだろうと思ったら、ある種の何とも言えない興奮が、脊髄を這い上がって鼻から漏れていくのを感じました(ぉ。
    細野、ユキヒロ、慶一もいいけど、大貫妙子の曲なんかも、歌い方まで真似しちゃって(おそらくデモテープ通りに歌ったのでしょう)、なかなかしっとりしてていい感じです。
    あと、安田成美以外にもいろいろ入っていて(ナイショ)、いま愛聴週間真っ只中です。とゆーわけで、Carry On Everyday! もしかして、なんか洗脳されてる?(ぉ

    どーでもいいけど、毎日駅前に森田健作がいるのは何とかして欲しい(ぉ。
●6月11日(日)
    ちょっと昨日の続き。
    本屋にアニメ誌を漁りに行ったついでに「ロック画報」を勃ち読みした後「キネマ旬報」を起ち読みしたんですけど(くす、買えよ)、「人狼」の特集をやっていて、北久保弘之氏がこの作品を評して『童顔足フェチアニメ』と語っていたんですね。思わず“そーそー!”と納得してしまいました。確かに少女のあの生足・生太股へのこだわりは、後藤圭二氏並のものを感じましたよ(笑)。
    と、今ふと目を横にやったら知世ちゃんの生足が飛び込んできました。ああっ、眩暈がっ!
    足フェチの立体屋さんなんかは、それはもう凄いもん作ったりすんだろうなぁ。究極かつ至高の美脚知世ちゃん……そんなの手に入れたら、孫の代まで自慢しまくってやるにょ(ぉ。執拗に追いかけ回して見せびらかしてやるにょ(キュピーン)。うりうり、へへ(ニヤリ)。イ、イメトレ?!
●6月10日(土)
    《映画》『人狼』
    冒頭のナレーションが長かった。最初に一通り背景などを説明して、登場人物達に説明的な台詞を言わせないようにするためにはやむを得ないことだと分かってはいるのだが、ここですんなりと入り込める人と入り込めない人の差を早々に作ってしまうのはどうかという気がする。
    その後は、映像的にも演出的にも、とても完成度が高く素晴らしかった。ただ、残念だったのは、1時間38分という上映時間の短さである。もちろん何でも長くすればいいというものではないが、この作品においては違う。特に、中心となる伏一貴と雨宮圭のそれぞれのキャラクターや、二人の関係については、もっとじっくりみせるべきだったと思う。それぞれの行動原理というか、その時々での、もがき苦しみながら生きているそれぞれの感情がより伝わってきて、物語に深みが増すはずである。
    そして、ラストシーン。もう少し「ぼかす」方がよかったのではないか? あそこは観客に委ねてもいいと思う。人によっては、どうしようもない「救い」の無さの中に、それでも何か「光」のようなものを必死に見い出そうとするかもしれない。つまり逆説的ではあるが、はっきりさせないことで、この作品を見た人の心に、もっと深く残ることができるのだ。

    この作品の根底では、「赤ずきん」が重要なテーマになっています。この「赤ずきん」という童話には、日本で一般的に知られているのとは違う、かなり残酷でグロテスクでセクシャルな類話が数多く存在しているらしいのですが、結局、“狼にはご用心”ってことですかね?(ぉ それにしても、ミルクちゃーんとかマイメロちゃーんとかゆってる私は「人狼」ってことなんでしょうか?(ぉ むむ、あまりにも可愛くて食べちゃいたいくらいの気にさせてしまう、恐るべき誘惑。“「赤ずきん」には気をつけろ”ですな(ぉ。
●6月9日(金)
    今日、東京地方は梅雨入りした模様です。『さくらと知世のあいあいがさ』の季節が始まりました。なんて、さりげなく宣伝してみたりして(^^;←わざとらしいにゅ。

    ある雑誌の創刊号に載ると思うんですけど、名古屋は中区金山の「LUCKY PLAZA」とゆーPachinko hallの女子店員のピンク色の制服が可愛い(ぉ。しかも、その写真のモデルとなっている店員さん(22)が、髪型と色がさくらちゃんっぽくて(ぉ、なおかつ、その特集のなかで一番可愛い(と個人的に思った)。ガッテンのミコちゃんのところへ行く前に寄ってみるのもよいかと(ぉ。

    佐藤竜雄の得意技を見ていて刺激されたってのもあるんですが、前から気にはなってて、最近また“欲しい熱”が出てきてしまった某パソコン書道ソフト。今日仕事が早く終わったので秋葉原に寄って探してみました。すぐに見つかったんですけど、14000円也。う〜、金無い也。取り敢えずその場は諦め、トボトボと家路につきました。こんな梅雨の濡れてぼやけて霞んだ季節には山水画が似合うような気がします。やっぱ山水画風知世ちゃんでしょ(ぉ。パチンコでもやって金作るか(^^;←作れるわけないにゅ。
●6月8日(木)
    お久しぶりです。余った『さくらと知世のあいあいがさ』を持って途方に暮れ、秋葉原の街に消えていたわけではありません。もらってやってくださる方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただきたく存じますよ、ほんとに。

    さて、いよいよ原作の方も来月で最終回を迎えるわけですが、夏に劇場版の公開、秋にはゲームの発売が控えていることを考えると、地上波での再放送が終わる来年3月をもって区切りがつくということになるでしょう。「エヴァ」のように、本放送が終わってからますます盛り上がっていく例は非常にまれで、そもそもNHKなので地域差が無いということも、これから更にもうひと波来る可能性が限りなくゼロに近いと言えるほど極めて低いと言わざるを得なくさせています。(わけわかんね)

    おそらくその区切りを待たずして、CLAMPの新作が始まるでしょう。「プリティーサミー」に出てくる天野美沙緒ちゃん(もへ〜)がピクシーミサに変身するように、知世ちゃんが、知らないうちに“ビデオキャプターともよ”になって、さくらちゃん(の恋路)の邪魔をする「カードキャプターさくら2」が始まるのか(笑)何なのかはその時のお楽しみですけど、私はこれからもCLAMP作品を追いかけていくつもりです。(ただ、新作の第一印象があまりに悪かったらそれは避けるかもしれませんけど)

    CLAMPがこのまま「なかよし」作家も続けるとしたら、絵柄的には「レイアース」路線、もしくは「さくら」のような細くてベタの少ない路線、あるいはそれ以外の新しい路線のいずれかで行くことが考えられます。「さくら」路線の場合、お話しのほうは、やはり絵柄に合わせてそんなにダークな方向には行かないでしょう。雰囲気全体が優しく綺麗で、なおかつ“いいひと”ばかりが出てくるような健全なものになるんでしょうか?(作品と作品の関連性については、違うパターンですが「東京バビロン」と「X」のように作品内の“世界”が同じなんていう例もあります) もちろん全然分かりません。ただ、常に何か“新しいこと”をしてやろうという意識がうかがえる冒険愛好(冒険野郎愛好じゃなくて(ぉ)集団のCLAMPだから、同じ路線で行くことはどーですかね……どですかでん。

    そんなこんなで新作を楽しみにするのもいいけど、その前に先ず「成仏(往相)」したいっすね(ぉ。連載最終回では無理だとしても、別冊、増刊、あるいは続編(ぉ、同人(ぉ……なんでもいいです。知世ちゃんは、多くの方が認めるように“完成”されたキャラで、主役にはなりにくいから(主人公は適度に“曖昧”な存在であるほうがいいので)、小悪魔系とか(ぉ、キャラを少し変えなければならないかもしれませんが……。
    ま、何はともあれ、このサイトがいつまでもこのままで続いたら、まだ成仏できてないってことでしょうね(^^;。
●6月4日(日)
    「幻想変化6」にて、『さくらと知世のあいあいがさ』を持っていってくださった方! 本当に有り難う御座いました! え? “それ何?”かって? やだな〜も〜、このオ・ト・ボ・ケさん☆ マイメロのミニミニ傘が目印の、青林檎色表紙のペラペラコピー本のことですよ〜。「ともよさま」スペースにあったでしょ? あ、そーいえば、合い言葉! てゆーか、会場内ふらふらしてばっかで、売り子なんて全然してなかったじゃん……うー、すみません。しかも、もの食べてばっか……何しに行ったんだ私は(笑)←オトボケは自分でしたね。おにぎり、美味しゅう御座いました。サンドウィッチ、美味しゅう御座いました。おでん、美味しゅう御座いました。もう、何から何まで、上から下まで(笑)お世話になりっぱなしでした。kayamaさん小沢さん、本当に有り難う御座いました!! 今、新刊の『知世のトライアングル ラブ』読みました。ST派の方に、安心してご満足いただける充実した内容です。先ず、いつもながら表紙が素晴らしい。ちょっと絵のタッチが変わったようで、「優し〜い感じ」が当社比で最低60ポイントはアップしています(信憑性無し)。これだけで充分死ねます。あ、いや死んじゃダメ。そして、中身。これがまた「えっち〜な感じ」が当社比で最低100ポイントはアップしています(根拠無し)。てゆーか、ポイントって何さ! ま、それは置いといて、ネームも輝いてます。「魂で読め!そして下半身で読め!」って感じです。どーやって読むのかって? もちろん裸で読んでもいいだろうし、女装(もしくは男装)して読んでもいいかもね(笑)。それでは明日着てくれるかな?(いいかもー!) ……ごめんなさい(汗)

    靖次郎さんも、有り難う御座いました。隣のスペースが空いたので、4人並んで友枝小の女子制服姿で座っている様は圧巻でした。うそ、コスってません。お客さまが少なかったのはそのせいでしょうか? だ〜か〜ら〜、してないっつーの!
●6月3日(土) LOVE LOVE UMBRELLA
    「なかよし」7月号を買う。合い言葉は“イルカと少女”(ぉ。スイマーバッグ2つあったけど、いいの? それで本編の方は、やはり今回は利佳ちゃんできましたね。これで、千春ちゃんファンに続いて、利佳ちゃんファンも成仏できるというものです(ぉ。来月はいよいよ最終回。さっさと小狼を見送って、知世ちゃんの元に帰ろう!

    業務連絡
    明日の「幻想変化6」で、小冊子を配布致します。詳しくはココ


[HOMEPAGE/INDEX]